梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

6月にはいりそろそろ梅雨を考えるころ。

でも外壁を見ると色が褪せていたり、汚れていたりと気になる箇所が……
もう梅雨になるのに塗装はできる?

このようなことでお悩みではありませんか?

まず最初から結論を話してしまうと、外壁塗装や屋根塗装は梅雨に行なってもまったく問題ありません

塗装は一年中できますのでご安心ください。

ただし、梅雨にかぎったことではありませんが、時期ごとに気をつけるポイントがありますので、本記事では梅雨に行う塗装工事のポイントをご紹介いたします!

目次

なぜ梅雨に塗装しても大丈夫?

梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

梅雨になると雨が多くなるため、

塗装の品質が悪くなるんじゃないのか……

工事がなかなか進まなくても長引くんじゃないのか……

といった心配事が出てくるかと思います。

たしかに雨が降ると工事が中止になりますので、雨の日が連続すると工事に遅延が発生する可能性はあります。

ですが、塗装の品質においては梅雨だとしても問題ありませんのでご安心ください。

なぜ梅雨に塗装しても問題ないのかというと、塗装にはこのような施工できる基準があり、これが守られていれば品質に影響がないからです。

【塗装できる基準】
・温度5度以上
・湿度85%未満
・雨が降っていない
・風が強すぎない

つまり、上記の基準が守られていなければどの時期に塗装を行なっても品質が悪くなってしまいます

梅雨に塗装する場合は、湿度と雨に注意すれば十分に品質が保たれます。

梅雨に行う塗装工事のポイント

それでは次に梅雨に行う塗装工事のポイントについてお話しさせていただきます。

ポイントとなるのがこちらです。

① 湿度に適した乾燥時間を設ける
② 工事の遅延を想定してゆとりのあるスケジュールで計画
③ 業者とのコミュニケーションをしっかりとる

それでは一つずつ解説していきます。

① 湿度に適した乾燥時間を設ける

梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

梅雨は湿度が高くなる時期です。湿度と塗装にどんな関係があるかというと「塗装後の乾燥時間」です。塗装は塗ったら乾くまで時間をおく必要があり、適切な乾燥時間を設けないと塗膜が膨れるなど施工不良を起こします。湿度が高いと塗装が乾きにくい傾向にありますので、他の時期よりも乾燥に時間がかかります。

施工に関しては業者側の問題ですが、お施主様は乾燥させている時間が適切か気にしておきましょう。あまりに早くに塗装が進む場合は乾燥時間が適切でない可能性があります。まともに施工している業者なら乾燥時間について質問したら具体的に返してくれると思います。工事が始まってからではなく、契約前の見積もりの打ち合わせの時に施工については具体的に説明をもらっておくことをおすすめします。

② 工事の遅延を前提にゆとりのあるスケジュールで計画

梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

梅雨はどうしても雨の日が増えるため工事期間に影響が出ます。この工事の遅延については梅雨に塗装工事をする最大のデメリットかもしれません。

ですが、梅雨を避ける方が多いためかご希望の日程で工事を始められるメリットがあります。工事日数がかかっても大丈夫という方は、工事の遅延を前提にゆとりのあるスケジュールでご計画ください。

③ 業者とのコミュニケーションをしっかりとる

梅雨でも外壁塗装・屋根塗装はできる?そんな疑問にお答えします!

梅雨に塗装工事をされる場合は業者とのコミュニケーションを密にとることが大切です。工事が中止になる場合はちゃんと連絡をしてくれる業者であることが望ましいです。工事をするのかはっきりしない微妙な天気の日もあります。

こんな時にまったく連絡がないと業者が来るのかわからず、出かけてもいいのか困ってしまいます。連絡が少ない業者だと気疲れしてしまうため、気遣いがあり、こまめに連絡してくれる業者かよく見極めましょう。

梅雨に塗装工事をご計画している方はこちらの記事もぜひご参考にしてください。

まとめ|梅雨の塗装工事についてなんでもご相談ください!

いかがでしたか?

塗装工事は梅雨に行なっても品質に影響しませんのでご安心ください。

ただし、雨の日が増えますので、スケジュール通りにいかないこともあります。

ご予定は工事が遅延することを前提にしてご計画していただくことをおすすめします。

また、工事が中止になったり、変更があったりした時に円滑にコミュニケーションがとれるようにこまめに報告してくれる業者に工事をご依頼することをおすすめします。

ただでさえ工事は職人の出入りや作業音など普段の生活とは違うリズムになり気疲れしやすいです。

さいたま塗装本舗は地域密着 地元の塗装工事専門店ですので、レスポンスよくご対応させていただきます。

こまめなご報告・ご連絡も徹底して行なっておりますのでご安心して工事をおまかせください。

梅雨の時期に塗装工事をしようかお悩みでしたらご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせください!

“mu”

蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町で、塗装工事、屋根工事のことなら、さいたま塗装本舗へお気軽にご相談ください。

埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次