蓮田市 外壁塗装 屋根塗装 高圧洗浄工事 無料見積もり

蓮田市にて外壁塗装と屋根塗装の高圧洗浄工事を行ってきました。
梅雨時期に行える作業の中でも高圧洗浄工事は雨でも関係なく作業ができます。
逆に梅雨の晴れ間などに高圧洗浄工事を行うには近隣の方へのご挨拶が欠かせません。
せっかくの梅雨の晴れ間に高圧洗浄を行うので選択を控えてほしいというのはお施主様にとっても配慮が少し足りないとも言えますね。
外壁塗装工事の工程の関係でどうしても晴れ間に高圧洗浄工事を行う場合には段取りよく作業を行うことも大事でお施主様や近隣の方のためにも工事にかかる時間をなるべく短くする配慮が大切になります。
屋根塗装は必要なお宅と必要のないお宅がありますが基本的には瓦屋根の場合には塗装は半永久的に必要ありません。
しかし、外壁塗装の工事では仮設足場を組んで作業を行うので瓦屋根の点検やメンテナンスは同時に行った方が費用も抑えられますし隅々までチェックすることも可能になりますよ。
瓦屋根のメンテナンスで必要なことは台風や地震で瓦がずれてしまっていないかが大事になりますし、棟瓦や軒先などの漆喰の状態もしっかりチェックする必要がありますね。
特に漆喰は経年劣化によってひび割れや落下してしまっていることもよくあるので足場がある間に補修などのメンテナンスを行うことをおすすめしています。
カラーベストやコロニアルなどのスレート屋根の場合には漆喰工事が行われていることがほとんどありませんが代わりにスレート屋根の抑えとして板金が使われています。
棟板金やケラバの板金は塗装の劣化や錆、固定のための釘が緩んでいることもよくあるので屋根塗装の際にはしっかり補修することが大事になります。
釘の緩みが生じてしまった場所は釘穴から板金の中にまで雨水が侵入してしまうことが考えられるので注意が必要になります。
緩んでしまった釘をただ打ち付けるだけではなく、板金の下地に使われている木材の劣化状況もしっかり把握することが大切で傷みが激しい場合には下地の取り換えなどの工事も仮設足場がある間に行うことが理想ですね。
スレート屋根の小口には汚れやほこりがたまりやすく北側などの日当たりのあまりよくない場所では苔が発生していることがよくあります。
苔が付いてしまうとほこりがたまりやすくなってしまうことと、水はけも悪くなってしまうので屋根材の劣化も進みやすくなってしまいます。
高圧洗浄で汚れや苔を落とした後も屋根塗装でのスレート屋根の小口の縁切りが非常に大切になります。
★M2★