\ 外壁・屋根に合わせて /選べる塗料
他、各種塗料取扱い
他、各種塗料取扱い
上尾市にて屋根塗装の下地調整および劣化補修を行ってきました。
こちらのお施主様宅の屋根はカラーベストやコロニアルといわれるスレート屋根で施工されているので屋根全体の再塗装が必要になります。
屋根塗装の工程に入る前に下地調整と劣化補修を行うことが大切です。
棟板金のつなぎ部分はどうしてもコーキングで納める方法が多くなってしまいます。
屋根を作る最初の工程で野地板の上にアスファルトルーフィングという防水紙は貼られていますができるだけ表面での防水機能を維持することがとても大事です。
棟板金を固定するためには下地に木材を使用することがほとんどなので小屋裏の薄いの侵入は防げても下地の木材は湿ってしまいます。
下地の木材が湿ってしまうことで劣化が進み板金を止めている釘やビスも緩んでしまうことに繋がります。
台風などの強風で板金が飛んでしまうのはこうした劣化した下地を放置してしまったことが原因のひとつになっていますね。
塗装作業を行う前に板金部分は釘の打ち直しやコーキング処理を行うことが大事ですがあまりに下地の木材が劣化している場合には下地の木材を取り換えることも検討する必要があります。
一度棟板金を外しての作業になるので屋根自体の防水性能が下がってしまうため天候にも配慮しながら作業をすることになります。
板金の繋ぎめに施工されたコーキング自体の耐久性能はそこまで高くありません。
3年や4年という場合もありますしコーキングの上に塗装を行うことでもう少し耐用年数が伸びることも考えられますが10年や15年という外壁塗装と同じスパンでは劣化が進んでしまっても仕方ありません。
屋根の塗装だけを外壁塗装よりも早い周期で行うというのは現実的な提案では無いですがそれくらい建物の場所によってメンテンナスが必要になる期間には差があります。
屋根塗装の下地調整としては下塗り工事の後に行うタスペーサーも屋根のメンテナンスとして大切な工程になります。
タスペーサーは縁切りという作業に使用する材料のことですが縁切り作業を行うことでスレート屋根の内部への薄いの侵入を抑えることができます。
縁切り作業を行っていないスレート屋根の場合には毛細管現象によって雨水は隙間から侵入していってしまいます。
カッターやカワスキを使って縁切り作業を行う場合もありますが最終的な仕上がりを保つためにはタスペーサーなどの道具をうまく使うことも大事になりますね。
★M2★
蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町