埼玉県蓮田市 外壁塗装 上塗り 雨どい 無料見積もり
2020.2.5
埼玉県蓮田市にて、外壁塗装の上塗り工事とし付帯塗装を行ってきました。
付帯部分の塗装の中でも、雨どいの塗装では注意する点がいくつかあります。
雨どいは建物の形状によって、さまざまな場所に設置されています。
鼻隠しとセットになった軒樋から、建物を縦断するように設置された竪樋まで幅広く使用されています。
軒樋は上塗り工事が完成した外壁の上での作業になるので、塗料に飛散には十分な配慮が必要になりますね。
一方で、竪樋の作業をする場合には、外壁との間に隙間が少ないことが問題です。
一般的には、サイディングなどの外壁と竪樋の隙間は、かなり狭くなっています。
小さな刷毛やローラーを、巧みに動かして塗装することが求められます。
職人の技術が低い場合には、サイディングを汚してしまうこともあるので対策が必要になることもありますね。
特に隙間の中を塗装する際には、竪樋の裏側に塗り残しができやすくなってしまいます。
作業している本人は塗り残しが無いように、塗装をしているので見つけられないこともあります。
最終的な仕上がりの前に、しっかりとチェックして手直しを加えることも大事ですね。
手直しが一切ない施工をすることは難しいですが、引渡し前には妥協しない態度が必要になりますね。
★M★