埼玉県さいたま市 屋根塗装 下塗り シーラー 無料見積もり
2020.3.2
埼玉県さいたま市にて屋根塗装の下塗り工事として、シーラー塗装を行ってきました。
屋根塗装の工程では、クラック補修などの下地調整に続いて行う作業になりますね。
コーキングによる補修が完成したら、シーラー塗装を行っていくことになります。
シーラー塗装は、塗料の作業性も高いので効率的に作業を進めることができますよ。
毛足の長いローラーを使って、作業することで細かな部分まで塗料を浸透させることができます。
しかしカラーベストやコロニアルと言ったスレート屋根の場合には、ジョイント部分など注意する点もあります。
棟や尾に設置された板金まわりも、ローラーだけでは塗料がいきわたらないケースもあります。
細かな部分には、刷毛によるダメ込みを併用することが理想ですね。
下地調整や下塗り工事を通して、屋根全体の状態を均一にすることが大事です。
特にスレート屋根の吸い込みムラには注意したいですね。
スレート屋根は劣化具合に応じて、使用する塗料の吸い込みがまばらになってしまいます。
中塗りの工程に移ってしまってからでは遅いので、下塗りの段階で吸い込みムラの処理を行う必要がありますよ。
最終的な仕上がりにも影響する大事なポイントになりますね。
★M★