埼玉県白岡市 外壁塗装 上塗り 雨戸 無料見積もり
投稿日:2020.3.30 更新日:2022.4.5
埼玉県白岡市にて外壁塗装の上塗り工事として、雨戸の塗装を行ってきました。
外壁塗装の工程では、最終的な段取りとして組まれていることが多くなりますね。
雨戸や戸袋の塗装を行う際には、サイディングなどの外壁の上塗りが完成していることが一般的です。
雨戸の塗装を行う際には、養生が必要になるのでタイミングとしては柔軟に作業できますね。
雨戸の養生は、アルミ部分の保護と周囲への塗料の飛散防止になります。
アルミ部分の保護には、紙テープを使って塗料のしみ込みが少なくなる工夫がされています。
一般的な雨戸の形状は波型をしているので、1枚の雨戸を塗装するのにも時間と手間がかかってしまいますね。
刷毛による塗装では、塗料のかすれや垂れなど職人の技術がそのまま仕上がりに影響します。
最近の現場では、仕上がりの統一をするためにもミニローラーなどを採用することが増えています。
雨戸の波型に合わせたミニローラーを使用することで、刷毛塗装で起こりやすいカスレを減らすことができますね。
その代わりに塗料を多く含みやすくなるので、塗料の量には注意が必要ですね。
戸袋にしまわれていた雨戸は、湿気によって錆が発生することもあるので、下地調整は欠かせませんよ。
外壁塗装についてはこちら→外壁塗装について
★M★