埼玉県久喜市 外壁塗装 下塗り 微弾性 無料見積もり
2020.4.1
埼玉県久喜市にて外壁塗装の下塗り工事として、微弾性フィラー塗装を行なってきました。
外壁塗装の工程では、養生工事に続いて行う作業になりますね。
下塗り工事として使用する塗料によっても、養生の方法は範囲が異なることがあります。
今回使用する微弾性フィラー塗装は、塗料の飛散する範囲が広くなる特徴があります。
そのため、通常の養生よりも広範囲に行う必要がありますね。
微弾性フィラー塗装は、既存の外壁の仕上げを変更する場合に採用される塗料です。
一般的な下塗り塗料のシーラーに比べて、塗膜を厚くすることができます。
リシン吹付仕上げなどの表面を和らげることにも、有効な下塗り塗料になりますね。
微弾性フィラー塗装を行う上での注意点は、塗料の希釈を現場で行う必要がある点ですね。
シーラーの場合には、希釈する必要が無いのでそのまま使用できます。
しかし微弾性フィラーの場合には、現場で塗料の希釈を行う必要がありますよ。
希釈の割合は、塗料の性能や仕上がりにも影響する大事なポイントになりますね。
最終的な外壁の表面仕上げにも影響するので、実際の外壁で試し塗りをしてから決定することをおすすめします。
使用する道具によっても、仕上がりが異なるのでぜひ相談してくださいね。
外壁塗装についてはこちら→選べる塗料について
★M★