埼玉県蓮田市 外壁塗装 上塗り サイディング グレード
2020.5.18
埼玉県蓮田市にて外壁塗装の上塗り工事を行ってきました。
外壁塗装の工程では、サイディングの中塗り工事に続いて行う作業になりますね。
中塗り工事で使用した塗料と同じものを使用するのが一般的です。
塗料のメーカーやグレードによっては、中塗り専用の塗料を指定していることもあるので注意が必要ですね。
上塗り工事で注意する点は、塗料の塗り継ぎムラを作らないことです。
仮設足場の高さによって、サイディングには必ず塗り継ぎが必要になってしまいます。
ひとつの現場に複数の職人が入れる場合は、足場の上下に分かれて作業することが理想です。
塗り継ぎ部分も乾燥する前に処理していくことができますね。
しかし、少人数で現場に入る場合には注意が必要ですね。
上塗り塗装を行う面を、区切って作業するなどの工夫が必要になってきます。
足場がかかっている間は、飛散防止ネットも張ってあることからムラが分かりにくくなっています。
足場の解体後に、塗り継ぎのムラがあっても対応することが難しいので、慎重に作業する必要がありますよ。
建物の北面や南面、など1面ずつに区切って上塗り塗装を行っていくことで、塗り継ぎを抑えることにも繋がりますね。
外壁塗装についてはこちら→カラーシミュレーションについて
★M★