埼玉県久喜市 屋根塗装 高圧洗浄工事 ノズル コケ
2020.5.25
埼玉県久喜市にて屋根塗装の高圧洗浄工事を行ってきました。
屋根塗装の工程では、最初に行う作業になります。
屋根塗装が必要なケースは、既存の屋根の素材によって決まります。
一般的には、カラーベストやコロニアルと言ったスレート屋根の場合に、塗り替え工事を依頼されることが多いですね。
その他にも桟葺き屋根などの金属製の屋根の場合も、塗り替えが必要になります。
桟葺き屋根の場合には、高圧洗浄は行わずケレン作業をして下地調整を行います。
スレート屋根の場合には、経年劣化によって蓄積した汚れやほこりを取り除く必要があります。
屋根の方角によって、除去する対象が異なるので、慎重に見極める必要もありますよ。
日当たりのいい南向きの屋根では、塗膜の劣化によって古い塗料が剥がれていすることがあります。
剥がれかかった塗膜は、新しい塗膜の密着を邪魔してしまいます。
剥がれ欠けの塗膜はすべて撤去することが大事になりますね。
トルネードノズルを使用した高圧洗浄では、剥がれかけた塗膜ごと取り除くことが可能です。
日当たりの悪い北側の屋根の場合には、コケや藻の発生が多くなります。
コケや藻の上に塗装を行っても、施工不良になってしまうので注意が必要ですね。
屋根塗装についてはこちら→屋根塗装について
★M★