埼玉県さいたま市 外壁塗装 付帯設備 地元の塗装工事
投稿日:2020.9.5 更新日:2022.4.5
今回は、埼玉県さいたま市のお宅へ行った外壁塗装についてです。
外壁塗装を終えた後で、外壁がきれいになったため
もともと傷んでいた箇所の劣化具合がはっきりと見えてしまうといったことがよくあります。
たとえば雨どい。
外壁塗装前は気になっていなかった色あせが、急に気になり出します。
写真の管をささえる部品はサビが出ていて
外壁塗装を終えた後はその傷み具合がとても目立ちました。
お客様もすぐにそのことが気になったようで
結果、そういった付帯設備もすべて塗装することになりました。
初めの写真にあるレンガ色の塗料は、さび止め材です。
下の写真では、下地調整といって面を整えて塗料の密着性をよくしています。
こういった付帯設備についても手をぬくことなく
外壁や屋根に対するのと同じ丁寧さで、きちんと工程をこなしています。
やはり地元密着の当社なので
一回だけの付き合いだからといった適当なことはできませんね。
当社の強み、特徴について詳しくは⇒こちらへ
さて外壁も付帯設備もすべて塗り替えられました。
「補修までしていただいてすみません」とおっしゃっていただきましたが
これらすべては標準仕様、いつも通りです。
丁寧に仕事を終えたからこその15年保証もつけさせていただきました。
☆M