実は意外と汚れてる軒天部分は汚れを落としてから塗装しましょう!春日部市 K様邸

埼玉県春日部市の塗装現場にて軒天井の塗装作業をお伝えします。
軒天井の塗装
軒天井は直接雨にあたる場所ではありませんので、そこまで汚れていないと思われるかもしれませんが、風に舞ったホコリが付着してけっこう汚れています。
湿気がこもりやすいということもあってカビやコケが発生しやすく、軒天井が痛んでしまうと張り替えをしなければいけなくなってしまうこともあるため状態には注意しておきたいところです。

塗装工程は下地処理後に上塗りを2回行います。
使用する塗料によって下塗り剤が必要なものもありますので、選定した塗料の施工要領書をよく確認して作業を進めることが重要です。
軒天井の材厚はそこまでありませんので、痛んでいるとケレンができないことがあります。
ケレンでは多少ではありますが、材厚が薄くなるため、ある程度ケレンができる強度がないとできません。
もし、下地処理が適切に行えないと塗装の耐久性に関わります。
また、劣化症状が進んでいる場合は張り替えをしなければいけないケースもありますので、なるべく劣化が進んでいないうちに塗装をしておきましょう。

軒天井の塗料は湿気やコケ、カビの対策として透湿性と防藻、防カビの性能がある塗料がおすすめです。
塗料は塗装する素材や環境などに適したものを選ぶことが大切ですので、塗装箇所に合わせて適した塗料を選びましょう。
“mu”
埼玉県の塗装工事、屋根工事のことなら、
埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】へお気軽にご相談ください。
蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町