埼玉県鴻巣市 S様邸 外壁・屋根塗装 シーリング工事

埼玉県鴻巣市の現場にてシーリング工事の作業をお伝えします。
シーリング工事の作業
こちらの現場は外壁がサイディングのため目地が設けられていて、そこにコーキングが打ってあります。
コーキングは太陽の紫外線などが原因で経年劣化を起こしますので、外壁塗装を行う際は一緒にメンテナンスすることをおすすめします。
建物全体の目地コーキングを打ち替えるとなると足場が必要ですので、外壁塗装のタイミングでメンテナンスしておくと足場代の節約になります。

古くなったコーキングを剥がしていきます。
コーキングを剥がす道具はカッターの他に専用の道具もあります。
コーキングが古くなってると硬くなっていて剥がすのに力が入りますので、勢いで外壁をカッターで傷つけないように慎重に行うことが大切です。

既存のコーキングを剥がし終えたら、次は施工箇所にプライマーを塗布します。

プライマーを塗るときは施工箇所の両端にマスキングテープを貼って養生しておきます。
目地は幅が狭いのでハケを使って丁寧にプライマーを塗っていきます。

プライマーを塗ったらコーキングを充填していき、仕上げにヘラで表面を均します。
ヘラで仕上がりを整えたらマスキングテープを剥がして完了です。
コーキングは水の侵入を防ぐ大事な防水工事です。
コーキングが劣化していると水が屋内に入り、最悪は雨漏りを引き起こしてしまう恐れがありますので、被害を起こさないように定期的にメンテナンスをしておきましょう。
“mu”
埼玉県の塗装工事、屋根工事のことなら、
埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】へお気軽にご相談ください。
蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町