屋根塗装で必要なタスペーサーとは?屋根材を守り雨漏りを防ぐ役割がある

縁切り作業

屋根塗装をおこなう際に、役割や重要性を理解しておいていただきたいのが縁切りです。また縁切りの際に使用する「タスペーサー」は、屋根塗装を依頼した際に、説明で聞いたり見積書などで目にすることが多い言葉になります。

縁切りとは屋根塗装の際に屋根材との間に隙間を作る作業のことをいいます。
そして、その際に使用する部材がタスペーサーで、雨水から屋根材を守り雨漏りを防ぐために非常に重要なものです。

しかし、必ずしも全てのスレート屋根で縁切りが必要なわけではありません。さいたま塗装本舗では、屋根の状態を十分に確認してからご提案しておりますのでご安心してお任せください。

目次

縁切りとは

屋根塗装で必要なタスペーサーとは?屋根材を守り雨漏りを防ぐ役割がある

縁切りとは屋根材の間に隙間を作る作業

屋根塗装をおこなった際、屋根材と屋根材の間に塗料が流れてしまい、その隙間を塞いでしまいます。

塗料で塞がってしまった屋根材と屋根材の間を切断し、隙間を作る作業を「縁切り」といいます。

なぜ縁切りが必要なのかというと、屋根材と屋根材の隙間が塞がれてしまうと雨が降った際に屋根内部に入り込んだ雨水の抜け道がなくなってしまい、雨水が溜まってしまうからです。その結果、屋根材の腐食や雨水の発生につながってしまうのです。
縁切りをおこなうことで、雨水や湿気をスムーズに排出することができます。

スレート屋根の塗装で必要な作業

スレート屋根
スレート瓦

スレート屋根は、カラーベストやコロニアルとも呼ばれています。

屋根材には瓦屋根やスレート屋根、金属屋根などの種類がありますが、そのなかで縁切りが必要なのはスレート屋根の塗装です。

スレート屋根は、屋根材を少しずつ重ねることで屋根材と屋根材の間に隙間ができます。この隙間は屋根や建物にとって非常に重要なのですが、構造上、塗装することで塗料が間に入ってしまい隙間を塞いでしまうのです。

そのため、隙間を作るために縁切りが必要になりますが、隙間があると「雨が入ってしまうのでは?」と疑問に思う方も多いと思います。しかし、前述したように屋根内部に入り込んだ雨水を排出し、湿気を溜め込ませないためには隙間が必要なのです。

また、結露から屋根材を守るためにも隙間は必要です。

寒い日に窓に結露ができていることがあると思いますが、これは暖かい室内と寒い室外で起こる内側と外側の温度差が原因です。これと同じ現象が屋根にも起きているのです。
結露も雨水同様、排出できなければ屋根内部の腐食につながってしまいます。

縁切りが必要ない屋根材

縁切りは雨水から屋根や建物を守るために重要で、スレート屋根の塗装では縁切りが必要と言いましたが、必ずしも全ての屋根で必要というわけではありません。

縁切りが不要な屋根は以下になります。

・勾配が急な屋根

・経年劣化で反っている屋根

屋根の勾配が急な場合、塗料も溜まりにくく、隙間を作らなくても十分雨水が流れます。

また、経年劣化によって屋根が反っている場合は自然と隙間が開いているため、縁切りの必要はありません。

タスペーサーとは

タスペーサーとは縁切りで必要な部材

前述したように、スレート屋根の塗装では縁切りが必要で、この縁切りをする際に必要な部材が「タスペーサー」です。

タスペーサーは約15㎝間隔で、屋根材1枚にタスペーサーを2つ挿入します。

屋根材と屋根材の間に挟み、屋根材を持ち上げた状態で固定させることで、縁切りしたときと同じ状態を維持することができます。 

タスペーサーとカッター工法の違い

縁切りの方法には2種類あり、タスペーサーを使用した方法とカッターで切る方法になります。

従来は、カッターを使用して1枚1枚切っていくカッター工法が主流でした。

しかし、カッター工法では作業時にかなり大きな音がして、繋ぎ目部分の塗料は乾きにくいため再びくっつくというデメリットがあります。
また、縁切りをするタイミングが塗装後になるため、完成後の屋根にのぼることになり、せっかく綺麗に仕上がった屋根を汚してしまうという点が大きなデメリットになっていました。

ほかにも、1枚1枚手作業で切っていくため、時間や手間がかかり工期や費用がかかってしまいます。

一方、タスペーサーを使用した縁切りは、下塗り後のタイミングで挿入するため屋根材を汚すことがなく、屋根材1枚に2つ挿入するだけなので手間や時間がかかりません。

また、タスペーサーは取り外すことなく付けたままになるため、塗料が再びくっつくという心配もありません。

そのため、現在ではタスペーサーによる縁切りが主流となっています。

タスペーサーのメリット

屋根塗装で必要なタスペーサーとは?屋根材を守り雨漏りを防ぐ役割がある

スレート屋根の縁切りの際、カッター工法ではなくタスペーサーを使用することで以下のようなメリットを得ることができます。

・塗装した屋根を汚すことがない

・工期を短縮できる

・価格が安い

それぞれ詳しく解説します。

塗装した屋根を汚すことがない

前述の通り、従来のカッター工法では屋根塗装の完成後に縁切りをおこなっていました。
そのため、せっかく仕上げた屋根を踏んで汚してしまうことがあり、また塗膜を剥がす際に塗装を傷つけてしまうこともありました。
一方、タスペーサーは下塗りの後に挿入して隙間を作ります。

それぞれの工程は以下になります。

【タスペーサーの工程】下地調整→下塗り→タスペーサー挿入→中塗り→上塗り→完成
 
【カッター工法の工程】下地調整→下塗り→中塗り→上塗り→縁切り→完成

このように、タスペーサーを使用することで完成後の屋根にのぼることがなく、傷つけたり汚したりすることがありません。

工期を短縮できる

従来のカッター工法で縁切りをおこなう場合、職人2人がかりでも作業時間は1日ほどかかってしまいます。
また、完成後におこなうため、タスペーサーでの作業よりも足場の解体が1日遅れてしまいます。
タスペーサーを使用すれば職人1人でも2時間ほどで完了するため、工期を短縮することができるのです。

価格が安い

カッターを使用した縁切りでは人件費が1日分かかり、5~6万円ほどの費用がかかります。

一方、タスペーサーでの作業は数時間で終わるため、その分人件費を削減することが可能です。

タスペーサーの費用はかかってしまいますが、タスペーサーは1個20~50円ほどです。一般的な20坪~30坪の住宅の場合で700~1,000個必要とされていますが、それでも費用は1.5万~5万円ほどなのでカッター工法よりも費用を抑えることができます。

最後に

タスペーサーを使用すれば完成後の屋根を汚すことなく、工期の短縮や人件費の削減もできます。
雨漏りから屋根や建物を守るために重要なタスペーサーですが、タスペーサーが不要な屋根やタスペーサーが取り付けられない屋根もあります。

そのため、住宅の屋根には必要なのかどうかを事前に把握しておくことが大切です。
 
さいたま塗装本舗では、屋根を点検した上で、縁切りが必要な屋根であればタスペーサーでの縁切りをご提案させていただいております。

屋根のことでお困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
さいたま塗装本舗の無料診断は屋根・外壁問わずお住まい全体をチェックいたします!

*K*

当社では無料診断をおこなっております!

気になることやご不明な点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町で、塗装工事、屋根工事のことなら、さいたま塗装本舗へお気軽にご相談ください。

埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次