雨漏りを放置してはいけない理由

雨漏りを放置してはいけない理由

雨漏りは建物の大事な柱や梁などを濡らして寿命をぐっと縮めてしまいます。

建物の老朽化を早めるだけでなく、普段快適に過ごせていた生活にも支障をきたしてしまうでしょう。

そして最もやってはいけないことが「雨漏りを放置すること」です。

「これくらいなら大丈夫だろう」と軽く見てしまい、そのままにしてしまうケースもよく見受けられます。

しかし、これが非常に危険なのです。

本日は雨漏りを放置する危険性について解説したいと思います。

目次

【雨漏りは目に見えているところだけで起こっているわけではない】

雨漏りを放置してはいけない理由

雨漏りというと天井から水がポタポタと落ちてくるのをイメージされるかもしれません。

これならすぐに雨漏りしていると気づきますので、放っておくということはそうないはずです。

注意しなければならないのが、症状がはっきりしないときです。

ほんの少し水が染みた跡がある、カビが生えてきた、特定の部屋だけ湿気が多く感じるなど、本当に雨漏りしているはっきりしない場合もあります。

さらに內部で水がとどまって部屋側に症状がまったく出ないこともあります。

これだと目視で確認できませんから、雨漏りしている事に気づかないままになってしまいます。

雨漏りは必ずしも部屋側に症状がでるとはかぎらない、ということをぜひ押さえておいてください。

そして雨漏りにいち早く気づき、被害が広がってしまわないように「定期的に専門業者に点検してもらう」「少しでも疑わしい症状があったら放置しない」ということが重要です。

雨漏りの症状についてはこちらの「こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン」をご覧ください。

【雨漏りはどんな被害をもたらすか】

雨漏りを放置してはいけない理由

雨漏りは建物に甚大な被害を与えるため、放置しないことが鉄則です。

もし雨漏りを放置するとどうなってしまうのか……

ここでは雨漏りによって受ける被害について解説いたします。

【柱や梁など重要な構造体を腐食させる】

雨漏りすると建物の大事な柱や梁などの構造体を濡らし、腐食させてしまいます。

構造体は建物を形作り、様々な衝撃に耐えていますが、これらが腐食すれば強度が低下して不安定な建物になってしまいます。

特に地震大国である日本は、耐震性が保たれていることが重要です。

もし、構造体が腐食してしまえば脆弱な建物になってしまい、地震に耐えられなくなってしまいます。

【室内に水が流れてくると大きな負担になる】

雨漏りを放置してはいけない理由

天井や壁から水が落ちてくると普段通りの生活ができなくなってしまいます。

水がポタポタと落ちてくる中で生活するのは、大きなストレスを抱えることになります。

また、壁紙やフローリングなどの内装材が汚れ、家具や家電なども壊れてしまう恐れがあります。

【カビが発生して身体に害を及ぼす】

雨漏りすると湿気が多くなり、カビが生えやすくなります。

カビは空気中に浮遊し、アレルギーや喘息などの健康被害を起こします。

放置しておくと症状が悪化してしまいますので、小さなお子さんがいるご家庭や身体に負担を抱える方がいるご家庭は深刻な被害にならないように注意してください。

【シロアリ被害にあうリスクが高くなる】

多湿や水気が多い環境はシロアリを寄せ付けます。

シロアリは湿った木材が大好物ですので、建物の大事な柱や土台などを食べてしまい、強度を低下させてしまいます。

シロアリによる被害はとても深刻で建物の天敵です。

シロアリは內部から食べていきますので、部屋に現れたときはすでに內部を食べ尽くしている可能性があります。

シロアリは防蟻散布剤などで侵入を防ぐことができます。

シロアリ駆除専門業者がいますので、新築から5年ほど経過したら点検してもらうことをおすすめします。

【高額な修理費が掛かる】

雨漏りを放置してはいけない理由

雨漏りは構造体や内装材、家具、家電などに大きなダメージを与えるため、おのずと工事規模も大きくなり、その分だけ工事費も掛かります。

柱や土台が腐食した場合、解体作業があり、柱を修繕した後は復旧を行います。

雨漏りで被害を受けたところは、そこを直すために内装材や外壁材などの復旧が必要となるため、中々修理費用を抑えるということが困難です。

しかし、建物の構造体そのものが脆弱していますので、そのまま放置するわけにもいきません。

雨漏りによって被害を受けてしまうと工事規模が大きくなって、費用も高額になる傾向にありますから、被害を最小限に抑えるために早急な対応がとても大事なのです。

雨漏りについてはこちらの「雨漏りを放置すると危険!」もご参考にしてください。

【雨漏りを放置する期間が長くなるほど被害は大きくなります!】

雨漏りを放置してはいけない理由

できることなら雨漏りを起こさないということが理想です。

しかし、どんなに気をつけていても雨漏りしてしまうケースというのもあるかと思います。

大事なことは、雨漏りしたときに、若しくは雨漏りを疑う症状を確認したときにそのまま放っておかないということです。

天井のシミ、水が落ちる音、窓枠が濡れているなどは雨漏りを疑うサインです。

また、建物は経年劣化しますから、定期的に点検することで雨漏りを防ぐ対策になります。

雨漏りを放置する期間が長いほど被害は大きくなって、その分だけ工事費も嵩んでしまいますので、このようなことがないように早めの動き出しと、日頃から建物の状態を点検しておきましょう。

さいたま塗装本舗は無料で建物診断を行っておりますので、お住まいのことでなにか気になることやお悩みなどがありましたらお気軽にご相談ください。

無料診断はこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。

“mu”

蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町で、塗装工事、屋根工事のことなら、さいたま塗装本舗へお気軽にご相談ください。

埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次