屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

お住まいの工事を業者まかせにしてしまっていませんか?

たしかに工事は業者が行いますが、お施主様側でもきちんと対策しておかないとトラブルに発展してしまうかもしれません。

とくに屋根塗装では作業がお施主様側から見えにくい工事です。

手抜きにつながりやすい工事ですから、トラブルがないようにしっかり対策しておきましょう。

本記事では屋根塗装で気をつけたいトラブルとその防止対策をご紹介します!

目次

屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

これから屋根塗装をご計画されている方は以下のトラブルに注意しておきましょう。

  • 下地処理や下塗りが適切に行われていない
  • 縁切りがされていない ※スレート屋根の場合
  • モニエル瓦に適した方法で塗装されていない
  • 飛散防止や工事あいさつがなくて近所トラブルに発展
  • 外壁よりも耐久性の低い塗料で塗装している

それでは上記のトラブルについて一つずつご説明していきます。

下地処理や下塗りが適切に行われていない

屋根の場合、劣化が進んでいる傾向にあるため、しっかりと塗料が定着するように下地を整えておかなければなりません。

この下地を良好にする工程が下地処理と下塗りです。

長持ちする塗装に仕上げるには、この下地処理と下塗りが適切に行われていないといけません。

縁切りがされていない ※スレート屋根の場合

スレートでは塗装後の雨漏りを防ぐために縁切りが必要です。

縁切りがされていないと塗膜によって隙間をふさいでしまい雨漏りのリスクを高めてしまいます。

スレートを塗装する場合は縁切りがされているか必ず確認しましょう。

モニエル瓦に適した方法で塗装されていない

モニエル瓦はセメント瓦に見た目がとても似ていますが、スラリー層という特殊な着色層があることで、通常どおりに塗装するとすぐに剥がれてしまいます。

モニエル瓦の場合、それに適した塗装方法が必要でして、高圧洗浄でスラリー層を除去し、下塗りを徹底している必要があります

セメント瓦と見分けにくいですので、モニエル瓦の施工実績を持つ業者に塗装をお願いすることが大切です。

飛散防止や工事あいさつがなくて近所トラブルに発展

塗装工事も他のリフォーム工事と同様にご近所への配慮が大切です。

飛散防止などの養生や事前の工事あいさつを行っておかないと近所トラブルに発展する可能性があります。

養生や工事あいさつは業者によって対応が異なり、ついつい見逃しやすいところですので、必ず業者に確認しておきましょう。

外壁よりも耐久性の低い塗料で塗装している

屋根は外壁と一緒に塗装することが多く、もし屋根と外壁を同時に塗装される場合は塗料選びにも気をつけましょう。

屋根は劣化が進みやすい環境にありますので、屋根と外壁を一緒に塗装される場合は、外壁よりも先に劣化してしまわないように耐久性の高い塗料をお選びください

屋根塗装でのトラブルを防ぐ方法

屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

工事でトラブルがあると余計な費用がかかってしまったり、日数が延びたりと大変な思いをしてしまいます。

ご近所にまで迷惑がかかってしまうとその後の生活もしづらくなってしまうため、トラブルがないようにしっかり対策しておきましょう。

こちらでは屋根塗装でのトラブルを防ぐ方法をご紹介いたします。

ご近所に迷惑がかからないように工事あいさつや養生などを徹底してもらう

ご近所トラブルを防ぐには、事前の工事あいさつと養生を徹底していることが大切です。

工事あいさつをする範囲は、両隣と向かい3件、建物に接する裏側3件が目安です。

養生は傷や汚れを保護する作業ですが、ご近所に塗料の飛散などがないように足場にメッシュシートを取り付けて飛散防止することも重要です。

お施主様への配慮は当然ですが、ご近所にも気遣える業者が理想です

手抜きを防ぐために作業報告の徹底と施工写真や工事保証などを確認しておく

屋根はお施主様側から見えにくいこともあり手抜きに繋がりやすい工事です。

信頼できる業者であってもどんな作業を行なったかわかるように作業報告や施工写真のお渡しなどを徹底されていることが大切です。

また、工事後にトラブルや不具合が出る可能性もあります。

もし問題があった場合に迅速に対応してもらうためにも工事保証やアフターフォローについても確認しておきましょう。

工事前のお打ち合わせは慎重に進めましょう!

屋根塗装で気をつけたいよくあるトラブル

屋根塗装にかぎらずすべてのお住まいの工事では信頼できる業者に工事をご依頼していただくことが大切です。

工事内容が適切か、工事の価格が適正か、業者の対応に問題ないかなどは、工事が始まってから確認するのではなく、ご契約前のお打ち合わせの段階で見極めましょう。

当店ではお施主様に工事のご理解を深めていただけるように、工事内容や使用する塗料など工事について詳しくご説明させていただきます。

また、毎日の作業報告や工事写真のお渡し、アフターフォローなども徹底しておりますので、これから屋根塗装をご計画されている方は、ぜひ当店にお任せください!

“mu”

蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町で、塗装工事、屋根工事のことなら、さいたま塗装本舗へお気軽にご相談ください。

埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次