埼玉県白岡市 サイディング目地のコーキング打ち替え

埼玉県白岡市の現場にてサイディング目地のコーキング打ち替えを行いました。
コーキングは5〜10年ほどが耐用年数です。
劣化してくるとひび割れや破断などの症状がでてきますから、外壁塗装と同じタイミングでメンテナンスしておくことをおすすめします。
サイディング目地が古くなるとどうなる?

コーキングが古くなると上の写真のように隙間ができてきます。
この状態だと水が入り、雨漏りの原因になります。
サイディング目地のコーキング打ち替え

まずは古くなったコーキングをカッターで剥がします。

その後にマスキングで養生をしてからプライマーで下塗りをします。
プライマーを塗っておくことでコーキングが剥がれにくくなります。

目地にコーキングを充填したらヘラで表面を整えます。
コーキングガンで打ったままだと表面がデコボコで見栄えが良くありませんので、ヘラで均しおくことが大切です。
表面を整えたら最後にマスキングテープを剥がして完了です。
最近では耐久性を高めたコーキングもありますので、ぜひご検討ください。
コーキングの打ち替えは作業中に雨が降ってしまうと水が壁内に入ってしまいますので、雨が降らないことを天気予報で確認して作業することが大切です。
“mu”
埼玉県の塗装工事、屋根工事のことなら、
埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】へお気軽にご相談ください。
蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町