埼玉県伊奈町 M様邸 サイディングの目地コーキングの打ち替え 5〜10年を目安にメンテナンスを!

埼玉県伊奈町のM様邸にてサイディングの目地コーキングの打ち替えを行いました。
サイディングには目地があり、そこにコーキングが充填されています。
一般的なコーキングの耐用年数は5〜10年ほどです。
ひび割れや破断、剥がれなどの劣化症状が出て水が入ってくる恐れがありますので、定期的にメンテナンスをしましょう。
耐久性を高めたコーキングもご用意しております。
目地コーキング打ち替えの流れ

目地は建物の揺れに外壁が追従できるように設けられています。
打ち替えは以下の流れで進みます。
目地コーキング打ち替えの流れ
- 既存コーキング剥がし
- 目地部の清掃
- マスキングテープで養生
- プライマー下塗り
- コーキング充填
- ヘラ押し仕上げ
- 養生剥がし
- 完成

コーキングは時間が経つと硬化してくるため手際よく仕上げていくことが大切です。
ブリード現象に注意!
コーキングは柔軟性を持たせるために可塑剤が配合されています。
この可塑剤が滲み出てくると塗料や汚れに反応して変色することがあり、これをブリード現象といいます。
ブリード現象が起こるのは塗料の相性などが原因しますが、現在では改良されたコーキングも出てノンブリードタイプもあります。
コーキングも適した材料選定が大切です。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回も工事で行った作業をご紹介してきますので楽しみにしていてください!
無料診断についてはこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。
“mu”
埼玉県の塗装工事、屋根工事のことなら、
埼玉の外壁塗装・防水工事専門店【さいたま塗装本舗】へお気軽にご相談ください。
蓮⽥市、さいたま市(⻄区、北区、⼤宮区、⾒沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、⾏⽥市、熊⾕市、⽻⽣市、加須市、鴻巣市、深⾕市、寄居町、東松⼭市、川越市、川⼝市、⾏⽥市、秩⽗市、所沢市、飯能市、本庄市、春⽇部市、狭⼭市、上尾市、草加市、越⾕市、蕨市、⼾⽥市、⼊間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、⼋潮市、富士⾒市、三郷市、坂⼾市、幸手市、鶴ヶ島市、⽇⾼市、吉川市、ふじみ野市、⽩岡市、北足⽴郡、伊奈町、⼊間郡、三芳町、⽑呂⼭町、越⽣町、⽐企郡、滑川町、嵐⼭町、⼩川町、川島町、吉⾒町、鳩⼭町、ときがわ町、秩⽗郡、横瀬町、皆野町、⻑瀞町、⼩⿅野町、東秩⽗村、児⽟郡、美⾥町、神川町、上⾥町、⼤⾥郡、寄居町、南埼⽟郡、宮代町、北葛飾郡、杉⼾町、松伏町