-
埼玉県春日部市 T様邸 スレート屋根の塗装
本日の現場レポートは屋根塗装の作業をご紹介致します。 【屋根塗装】 屋根塗装ができる屋根材はこちらの現場の屋根のようなスレート、その他はセメント瓦などがあります。 セメントが原料となっている屋根材は、セメントの性質上吸水性があることから水を... -
塗装前の塗膜剥がれやクラックの状態をチェックしました|春日部市K様邸の施工前点検
本日の現場レポートは建物の劣化症状についてお伝えしていきたいと思います。 【建物の劣化症状について】 建物は経年劣化してきますので、あらゆるところで劣化症状がでてきます。 塗装でよく起こる劣化症状がチョーキングです。 チョーキングとは塗料に... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 仮設足場設置時のカーポート屋根の干渉
埼玉県鴻巣市の現場にて、本日は仮設足場設置についてお伝えしていきたいと思います。 【仮設足場設置について】 外壁や屋根の塗装の際は高所作業が必要となるため、必ず仮設足場を設置します。 お家によっては足場を設置する箇所にカーポートが干渉してし... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 ベランダ防水塗装 仕上げ塗装〜施工完了
埼玉県鴻巣市の現場にて引き続きベランダ防水塗装の作業をお伝えしていきます。 【ベランダ防水塗装の作業(仕上げ編)】 本日は仕上げの作業を行い完了までをご紹介します。 まず、最初に塗装するのは立ち上がりのところです。 床と立ち上がりの取り合い... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 ベランダ防水塗装 ひび割れ補修〜プライマー塗布
本日の現場レポートは引き続きベランダの防水塗装の作業をお伝えします。 【ベランダの防水塗装】 作業は、まず清掃から始まります。 不純物があると塗料が付着しにくくなりますので、施工する箇所に砂やホコリなどがないようにしておきます。 清掃が完了... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 ベランダ防水塗装 施工前〜清掃
本日の現場レポートはベランダ防水塗装の作業をご紹介していきます。 【ベランダ防水塗装の作業】 ご依頼のあったお家のベランダはかなり傷んでしまっている状態です。 コンクリートで施工されているのですが、経年劣化でひび割れが起きています。 外壁の... -
下処理が塗装の耐久性を左右する!鴻巣市S様邸で外壁塗装の養生〜上塗りの様子をご紹介
本日の現場レポートは外壁塗装の作業です。 【塗装を行う前は下地処理をすることが重要】 下地処理は塗装の耐久性を左右する工程ですから、しっかり施工面を整えることが大事です。 下地処理についてはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。 ケレ... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 外壁・屋根塗装工事 下屋根、雨押さえの仕上げ塗装
埼玉県鴻巣市の現場にて、下屋根の塗装作業を行いました。 【下屋根の塗装作業】 下屋根とは1階屋根のことを指し、建物によって下屋根があるお家とないお家があります。 通常、大屋根(2階の屋根または最上部の屋根のこと)と一緒に下屋根も塗装しますので... -
雨どいもしっかりと塗装を行います!鴻巣市S様邸の塗装工事現場の様子
本日の現場レポートは雨樋の塗装作業をお伝えします。 【雨樋の塗装作業】 雨樋は付帯部に含まれる箇所です。 建物によって付帯部は違いますので、塗装工事をお考えの方は自分のお家の付帯部について把握しておくことをおすすめします。 塗装箇所について... -
埼玉県鴻巣市 S様邸 外壁・屋根塗装工事 屋根の鉄部の下塗り
埼玉県鴻巣市の現場にて屋根の鉄部の下塗り作業を行いました。 【屋根の鉄部の下塗り作業】 こちらの現場は下屋に金属屋根がありました。 この金造屋根は瓦棒葺きというもので、板金の上に桟が設けられている特徴があります。 金属屋根でもトタンが使われ...