-
下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)
外壁塗装の工程には塗装する前の下地調整がとても大事です。 トタン外壁の塗り替え時に重要なポイントになるのが釘頭の浮きや下地強度の確認になります。 一般の住宅で使われる外壁にはサイディング以外にも金属製の板金を外壁に使用したトタン仕上げが... -
梅雨の時期でも塗装は可能!雨漏りは梅雨明けまで待ってくれません(いまだけ10%OFF)
先日、関東でも梅雨入りが発表されましたね。雨の日が続く梅雨時期は、屋根や外壁塗装はできないと思われている方も多いのではないでしょうか。「外壁塗装を考えていたけど、梅雨に入ってしまったから梅雨明けまで待った方がいいかも」と梅雨明けまで待っ... -
塗装するだけで虫除け効果!アレスムシヨケクリーンとは?
夏にはキャンプやバーベキュー、アウトドアなど楽しいことがたくさんあると思います。しかし、そんな時に蚊や蛾、蜘蛛といった虫に悩まされる方は多いのではないでしょうか。虫除けスプレーなどで防虫対策をしていないと、蚊に刺されて腫れてしまうなどと... -
足場を設置する工事はまとめると節約になる?足場の役割やトラブルも解説
住まいに長く住んでいれば、いずれは必要となるのは住まいのメンテナンスです。理由はそれぞれですが、外壁の劣化が目立ってきたら塗装が必要ですし、雨漏りが発生してしまったら原因を特定して修理が必要になります。 その際に見積もりを依頼すると、ほと... -
遮熱塗料で涼しく省エネ!夏を快適に過ごしましょう
年々暑さが厳しくなっている夏ですが、家では涼しく快適に過ごしたいですよね。様々なところで、省エネ対策について耳にすることもあるのではないでしょうか。実は省エネ対策は外壁塗装や屋根塗装でも可能なのです。それは遮熱塗料を使用することで可能に... -
外壁塗装 埼玉県さいたま市大宮 下塗り アステックペイント
本日は埼玉県さいたま市大宮区のお客様先の外壁下塗り作業を行いました。 今回の塗料はアステックペイントの超低汚染遮熱フッ素塗料、リファインMF-IRを使用し施工いたします。 アステックペイントに関しては弊社は認定施工店という... -
外壁塗装の下塗り・中塗り・上塗りとは?それぞれの役割を解説
外壁塗装や屋根塗装は美観を保ち耐久性を高める塗装工事ですが、塗料をただ塗ればよいというわけではありません。塗料の性能を最大限に発揮できるように正しい工程があります。 外壁塗装工事では3度塗りが基本で、下塗り→中塗り→上塗りの順番で重ね塗りを... -
蓮田市 外壁 屋根 塗装 洗浄 外壁塗装 修繕
10連休も終わり、また忙しい日常がはじまりましたね。 連休明け初日は、蓮田市のG様邸での足場の仮設作業でした。近隣の方へご挨拶にうかがい、手際よく作業をしてきました。 当社が基本的に仮設をするくさび式足場の場合には、部材同士を接合する際に... -
外壁塗装 埼玉県さいたま市大宮 軒天、雨樋塗装
埼玉県さいたま市大宮区のお客様先にお伺いさせていただき、軒天、雨樋の塗装を行いました。 一般的に外壁塗装を依頼される時に皆様が驚かれるのは、軒天、雨樋、雨戸、戸袋、破風板、鼻隠し、笠木、水切りなどの付帯部分と呼ばれる箇所の塗装は外壁塗装と... -
外壁塗装工事では近隣への挨拶が重要!トラブルになる前におこないましょう
住まいを長持ちさせるために欠かせない外壁塗装やリフォームですが、この工事がきっかけで近隣トラブルに発展するケースは少なくありません。安心して長く住むための外壁塗装やリフォームなのに、近隣の方とトラブルになって生活しづらくなってしまっては...