-
埼玉県白岡市 外壁塗装工事 養生とサイディングの下塗り
埼玉県白岡市の外壁塗装工事にて養生とサイディングの下塗りを行いました。 今回施工させていただきました外壁は窯業系サイディングでしたので、塗装前に目地コーキングの打ち替えも行いました。 目地コーキングの打ち替え作業は下の現場レポートでお伝え... -
屋根塗装が完了するまでの流れ
外壁塗装だと職人がなんの作業をしているか見ることができますが、屋根の作業になると下からでは確認することができません。 屋根でなにをしているのか不安に感じる方もいるのではないでしょうか。 工事については職人にまかせることになりますが、今なん... -
埼玉県白岡市 サイディング目地のコーキング打ち替え
埼玉県白岡市の現場にてサイディング目地のコーキング打ち替えを行いました。 コーキングは5〜10年ほどが耐用年数です。 劣化してくるとひび割れや破断などの症状がでてきますから、外壁塗装と同じタイミングでメンテナンスしておくことをおすすめします。... -
埼玉県白岡市 外壁塗装工事 施工前 チョーキングは塗装のサイン!
埼玉県白岡市のお客様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日の現場レポートは施工前の状態をお伝えしていきます! 【】 塗装は年数が経ってくると劣化してきます。 劣化症状でよく見られるのがチョーキングです。 チョーキングとは白亜化現象と... -
埼玉県さいたま市 H様邸 屋根・外壁塗装工事 施工前の状態② 木部の腐食には注意ください!
埼玉県さいたま市H様邸の屋根・外壁塗装工事にて、本日も施工前の状態をお伝えしていきます。 建物には破風板や軒天井、窓格子、雨戸などいろいろな付帯部があり、そこに木材が使われていることがあります。 建物によって使われている材料に違いはあります... -
チョーキングは塗装のサイン!施工前の状態チェックを行いました|さいたま市 H様邸
埼玉県さいたま市H様邸にて屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は施工前の状態をお伝えしていきます! 塗装工事をお考えの方はこちらの「外壁塗装がはじめての方へ」もご参考にしてください。 【】 ご依頼いただいたお家の外壁はモルタルで... -
埼玉県久喜市 S様邸 ベランダ防水トップコート塗装
埼玉県久喜市のS様邸にてベランダ防水トップコートの塗装を行いました。 ベランダ防水は古くなっていると水が染み込んで雨漏りしてしまいますので、定期的にメンテナンスをしましょう。 雨漏りの危険性についてはこちらの「雨漏りを放置すると危険!」をご... -
外壁塗装をするときは補修も一緒にしましょう!不具合を放置するリスク
塗装は建物を守っていくために大切なメンテナンスです。 塗装が古くなってくると水が染み込んできたり、汚れてきたりと建物の性能を落としてしまいますので、定期的に塗り替えをご検討ください。 経年劣化すると建物にはいろいろな不具合や損傷がでてきま... -
外壁塗装はただ塗るだけと思っていませんか?塗装前の下地処理の重要性
外壁塗装は下地処理がとても重要。 こんなことは聞いたことはありませんか? 塗装は塗るだけのように見えて、実は正しく施工しないとすぐに剥がれてしまうんです。 塗装を長持ちさせるには下地処理を念入りに行うことが必須です。 下地処理は塗装した後だ... -
埼玉県久喜市 S様邸 軒天井の塗装 湿気対策できる塗料がおすすめです!
埼玉県久喜市のS様邸にて軒天井の塗装を行いました。 軒天井の素材は合板やケイカル板、窯業板などがあります。 普段から目に入る場所ではないかもしれませんが、湿気がこもり痛みやすい場所ですから、状態には注意しておきましょう。 当社は無料で建物診...